チッピング
あちこちで岩が加工(チッピング)されていると騒ぎになってますね。
加工して登りやすく、または登りにくくすることはアカンことです。
取り返しがつかんことになります。
通常であれば誰にでもわかることですし、そういうことはしません。
でもする人がいたわけです。
クライミングに関わる仕事をしているのでこれらのことも仲間内で話すこともあるわけですが、ゴミをそこらへんに捨ててはいけませんよという当たり前のレベルでチッピング問題も語られます。なのでここでツラツラ書く必要もないといえばないのです。
アカンことです。
クライミングジムという志を同じくする人たちが集まるコミュニティでチッピングについてだけでなく、たくさんの事を語り合ってクライミングという行為、それらの文化について技術と見識を深めてもらいたいものです。
岩場でもジムでもそれらについて深い考えを持つ人はたくさんおられます。
継承の場であると思います。
セッションとディスカッションを楽しみましょう。
コメントをどうぞ